CINQUE CLASSICO【チンクエクラシコ】

CINQUE CLASSICO【チンクエクラシコ】

  • ダッフルコートはガバッと男らしく!INVERTERE【インバーティア】

    こんにちは。
     
    CINQUE CLASSICO OSAKA店のゴトウです。
     
    本日はINVERTERE【インバーティア】ダッフルコートを用いたコーディネートをご紹介致します。
     
     

     
    スタッフ身長178cm、体重55kg
      
    コート INVERTERE【インバーティア】ダッフルコート 着用siz38
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ジャケット De Petrillo【デ ペトリロ】ダブルジャケット 着用siz42
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ニット FILIPPO DE LAURENTIIS 【フィリッポ デ ローレンティス】ケーブルクルーネックニット 着用size44
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    マフラー BEGG&CO【ベグ アンド コー】セミリバーシブルマフラー
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    パンツ INCOTEX【インコテックス】ワンプリーツパンツ 着用size44
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シューズ Baudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】クラシックベルジャンローファー 着用size42
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    バッグ CISEI【チセイ/シセイ】トートバッグ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
     
     

    今季注目されているダッフルコート。
     
    ダッフルコートと言えばINVERTERE【インバーティア】というこちらですが、姉妹店取り扱いブランド、JoshuaEllis(ジョシュアエリス)の生地を使用した贅沢な一品です。
     
    クビレの無いアウターで、ややルーズフィット気味に男らしくガバッと羽織って頂くのがコチラの醍醐味。
     
    洒落感はもちろんの事、これほど防寒性が高いにもかかわらず軽く羽織れるウール生地のアウターは他にはないのではないでしょうか。
     
    個人的にも愛用させて頂いている中で秋冬のお気に入りアイテムの一つです。
     

    お気に入りといえばこちらの色柄の物ではないですが、De Petrillo【デ ペトリロ】もかなり重宝しているブランドの一つです。
     
    スーツは普遍的なものが多い同ブランドですが、クラシックをベースにしながらイエローというキーカラ-を使用し、今っぽさも忘れていないところがにくいです。
      

    インナーはFILIPPO DE LAURENTIIS 【フィリッポ デ ローレンティス】ケーブルクルーネックニットをイエローのジャケットを締めるキャメルをセレクト。
     
    ケーブルニットはフィッシャーマンセーターなどに見られる編み柄。
     
    その為、漁師たちが着用していたとされるダッフルコートともテイストバッチリ!
     
    従来は素朴な印象のニットですが、こちらも着用すると肉感からは想像できない軽さで現代風にアップデートされております。
     

    落ち着いた配色に対してキーカラーでもあるイエローのBEGG&CO【ベグ アンド コー】セミリバーシブルマフラーで1点華やかさをプラスしました。
     
    イエローの入ったジャケットやベージュブラウンとも馴染みが良く、反するネイビーとはコントラストがハッキリとメリハリが出て相性の良い組み合わせです。
     

    足元にかけてはブラウンで統一。
     
    INCOTEX【インコテックス】モールスキンのパンツは今の気分にピッタリなちょいゆるシルエット。
     
    季節感のある起毛した生地もあってほっこりとした温かみのある表情で冬のカジュアルスタイルに最適ではないでしょうか。
     
     
    タッセルのアイテムが多かったBaudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】クラシックベルジャンローファーですが、ここにきてドシンプルなクラシックモデルが個人的にも気になっておりまして。
     
    上質なレザーの雰囲気がよりダイレクトに伝わる感じが大人らしくイイ感じです。
     

    レザーのクオリティといえばCISEI【チセイ/シセイ】も負けません。
     
    シューズ同様、シンプルを貫いたデザインですが、柔らかい色の上品さやラグジュアリーさがイントレからも感じられます。
     
    はっきりとしたブラウンではなく、グレージュというなんとも言えない色目もこのバッグの魅力です。
     
     
    ご参考頂けますと幸いです。
     
     

    >>他のINVERTERE【インバーティア】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のDe Petrillo【デ ペトリロ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のFILIPPO DE LAURENTIIS 【フィリッポ デ ローレンティス】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のBEGG&CO【ベグ アンド コー】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のINCOTEX【インコテックス】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のBaudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のCISEI【チセイ/シセイ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon

  • 英国の田園地方を連想!!TAGLIATORE【タリアトーレ】

    こんにちは。
     
    CINQUE CLASSICO OSAKA店のカミカワです。
     
    昨年のキックベース時にくっきりと付いた日焼けの跡が、
     
    未だ残っており一生この日焼けと付き合うのかと風呂場の鏡を見ながら泣きそうになっているカミカワです。
     
    はい!
     
    本日は、私もオススメのコートを用いたコーディネートをご紹介致します!!!
     

     
    スタッフ身長175cm、体重65kg
     
    コート TAGLIATORE【タリアトーレ】ニーレングス ダブルベルテッドコート 着用size44
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ジャケット LARDINI【ラルディーニ】 シングルジャケット 着用size42
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シャツ BARBA【バルバ】ドレスシャツ 着用size37
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ネクタイ Spacca Neapolis【スパッカネアポリス】ネクタイ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    パンツ GERMANO【ジェルマーノ】ツープリーツ グルカパンツ 着用size44
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シューズ EDWARD GREEN【エドワードグリーン】DOVER 着用size41
    ONLINE
     

    こちら、私も首を長~くして待っておりましたTAGLIATORE【タリアトーレ】のカンクラブチェックのコート。
     
    オーダー時にサンプル生地を一目見て、
     
    「あ、これ欲しいっ」
     
    と即決で私の分も加えてオーダーをして頂いた一品。
     
    ブラウンベースに「レッド」「オレンジ」「ブラック」と、他配色ながら温かみを感じるカンクラブチェック。
     
    ガンクラブチェックの由来は、英国の狩猟クラブ、gun clubのメンバーが好んで着ていたことから付いており、
     
    二色以上を使った格子柄の事を指しております。
     
    英国カントリーな色柄が注目されるど真ん中を突くような代物で、
     
    ちょっと昔の古き良きイギリス都市域周辺の、田園地方を連想させます。
     

    そんなトラディショナルなこちらのコートをひと目見て手に取るお客様も多いのですが、
     
    コーディネートに悩まれる方がいかんせん多いのも事実。
     
    ですが、このような多配色のアイテムこそ実は色を拾い易く、纏まりのあるコーディネートを演出しやすいのです!
     
    一番難しいのはその反面無地系統なんですよね…。
     
    柄がなくシンプルな分、中身がカッコ良くないと着られちゃいます。
     
    究極を言えばあのジェームズボンドのようなシンプルな装いですよね。
     
    鍛えられた屈強な筋肉に、純白な白シャツに黒のボウタイ、タキシードetc…。
     
    役柄もあるかとは思いますが、そんなシンプルな装いを口数も少ないボンドが着るとなるとまさに絵になるんですよね。
     
    おっと、また語るクセじゃ!
     
    さて、無地の難しさこそ中身を鍛えるべし!
     
    と、お分かり頂けたところで、このような柄物は逆にごまかしが効くので意外と手に取って頂きやすいんです。
     

    そんな旬なコートの下に合わせたのは、LARDINI【ラルディーニ】よりダークブラウンのカシミアシングルジャケット。
     
    カシミアという表記が欲しいためだけにペラペラのカシミアを使うブランドもありますが、
     
    ここまでしっかりウェイトを持たせながら、MADE IN ITALYでこのプライスを実現しているのは、
     
    LARDINI【ラルディーニ】だからこそ実現出来たのではと思って他なりません。
     

    カシミアは、”繊維の宝石”と呼ばれ、軽く、暖かく、上品な煌めく光沢感、しなやかな柔らかい手触りが特徴です。
     
    そのカシミヤを何と製品染めしています。
     
    カシミアの製品染めとなると、ニットやカットソーの軽衣料ではよく見かけるところ、
     
    ジャケットではあまり見かけたことがありません。(驚)
     
    水分を含むとフェルト化するので、風合をコントロールするのが難しいのですが、
     
    生地染めとはまた異なるもののカシミヤの柔らかい手触りを残した風合いは何とも言えません。
     
    又、製品染め特有のメランジや若干の杢感が出ておりとても美しいです。
     

    日本人は黄色人種なので、ブラウンより補語色に値するネイビーの方がシュッとしてみえたり若く見えたりしますので、
     
    ブラウンを着た時に少しおっちゃんぽい!?
     
    とか、老けて見えるから苦手なんだよね!
     
    と仰る方が多いのも事実。
     
    ですが、こちらのココアブラウンのような色の出方は、やはり上質なカシミアだからこそ成せた色で、
     
    老けてというよりはダンディな渋さを演出してくれます!
     
    生地の奥で光るような美光沢感はそんのそこらのブランドでは体現出来ません。
     

    又、MADE IN ITALYでカシミア100%ですと20万30万を超えるのが当たり前。
     
    そんなプライスを下に大幅にくぐってくるとなりゃ飛びつかない訳ございません。
     
    そんな至極の素材に、副資材を極力使わないアンコン仕立てで、
     
    テーラリング技術を生かして立体的構築的なジャケットに仕上がっています。
     
    スタイルは、お得意の3つボタンの段返りのジャケットです。
     
    ラペルの返りがふんわり甘く立体的になり、2つ釦のジャケットよりも柔らかい印象を受けます。
     
    適度にきれいにシェイプしたウエストラインは上品な品格を感じさせます。
     
    フラワーホールにあしらわれているお馴染みの”ブートニエール”の花びらは、カシミヤの中でアクセントになっています。
     
    オンオフ共通にお使いいただけるラグジュアリーな代物。
     
    言わずもがな感じて頂けるぬくもり感もリッチで、まさに大人の為のジャケット。
     

    そんなジャケットに合わせたのは、BARBA【バルバ】パープルのロンドンストライプ。
     
    今が旬なパープルは色っぽさを感じ、微差で大差がつく代物。
     
    ドレスシャツのコバステッチは他では買えない唯一無二の代物で、リピーターが多いのも事実。
     
    ネクタイにはSpacca Neapolis【スパッカネアポリス】の小紋タイをセレクト。
     
    実はこちらもインクブルーのようなパープルのカラーでして、シャツと色彩統一を図った算段。
     
    シャツもネクタイも芯の薄い柔らかい雰囲気なので、LARDINI【ラルディーニ】のような柔らかい仕立てには相性が良いですよね!
     

    パンツには、全体感をラテ色にする為にGERMANO【ジェルマーノ】のキャメルのパンツをセレクト。
     
    幾度となく弊店のブログ等で紹介致しておりますこちらのグルカパンツは、
     
    従来のピタピタパンツを一掃させるかのようなシルエットでキブンなんです!
     

    そもそもグルカパンツとは、19世紀に起きた反乱でグルカ兵(ネパール人兵)が傭兵となって着用していたミリタリーパンツの事を称します。
     
    ブランドによって様々ではございますが、 共通項として太いウェスマンに長い持ち出しが付いており、アジャスターで調整が効きます。
     
    又、モノホンのグルカとなると、オンスのあるヘビーコットンでラインもほぼストレートのものが多く、普段履きしようとなるとちょっと軍モノマニアのコスプレっぽくなったりと、大変難しくなります。
     
    しかし、そんなグルカパンツでさえこちらGERMANO【ジェルマーノ】の手に掛かればなんのこれしき、ジャケットにも合わせられるドレスパンツかのように早変わり。
     
    股上が適度に深く足がズボズボ入る為にヒップ回りの履き心地はお墨付きで、膝下からはテーパードが掛かっている為に野暮ったい印象はなく、肌身に沿わない綺麗なシルエットが特徴。
     
    ご覧のように細身のジャケットにも好相性なんです!
     
    又、弊店のリクエストでサスペンダー釦を付けて頂いているのも玄人好みには良いのでは!?
     

    足元にはEDWARD GREEN【エドワードグリーン】より、DOVERをセレクト。
     
    Doverの特徴としては、モカ部分の「スキンステッチ」です。
     
    この「スキンステッチ」は革の内側を手で縫い進んでいく縫製方法で、良い革を使わないと裂けてしまったり、
     
    つま先の釣り込みを手で行わなければいけなかったりと数ある縫製の技巧のなかでも相当難易度が高く、
     
    スピードと量をこなすには熟練の技が不可欠です。
     
    ドレス、カジュアルともに合わせやすいスタイルでエドワードグリーンの中でも1、2を争う人気のモデルです
     
    そんな同モデルより、UTAHというシボ革を載せてオーダー。
     
    この発注をしているお店は全国で弊店のみ!
     
    ちなみに、UTAHというシボ革は本国で生産がストップしそうだとか…。
     
    この機会に是非お早目に!!!
     
    ご参考頂けmust幸いです!!!
     

    >>他のTAGLIATORE【タリアトーレ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のLARDINI【ラルディーニ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のBARBA【バルバ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のSpacca Neapolis【スパッカネアポリス】の商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他の GERMANO【ジェルマーノ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のEDWARD GREEN【エドワードグリーン】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP

  • ラグジュエリーなのに気負う必要なし!!HERNO【ヘルノ】

    こんにちは。
     
    CINQUE CLASSICO OSAKA店のカミカワです。
     
    本日は、シンシンと降る雨雪をも簡単に凌いでくれる、HERNO【ヘルノ】のコートを用いたコーディネートをご紹介致します。
     

    スタッフ身長182cm、体重72kg
     
    ブルゾン HERNO【ヘルノ】 フーデッドコート 着用size48
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ニット FILIPPO DE LAURENTIIS 【フィリッポ デ ローレンティス】ケーブルクルーネックニット 着用size48
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    パンツ JACOB COHEN【ヤコブコーエン】デニム 着用size32
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シューズ Baudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】タッセル付ベルジャンローファー  着用size42
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    バッグ ACATE【アカーテ】フラップクラッチバッグ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    マフラー BEGG&CO【ベグ アンド コー】セミリバーシブルマフラー
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     

    1948年、ミラノの北に位置する小さな町Lesa(レーザ)で創業した「HERNO(ヘルノ)」。
     
    我々の提唱する「クラシコイタリア協会」に、発足時から加盟しているイタリアを代表する名門のコートアウターブランドです。
     
    私も一昨年にイタリア出張へ同行した際は、ミラノの圧巻のショールームにてそのブランドの熱量を直に感じました。
     
    レインコートからスタートし、ビキューナやカシミヤなどの高級素材を使ったコートで成功を収め、
     
    イタリアンスタイルの真髄を表した品位とエレガンスのある製品として世界に広がりました。
     
    中でも、ダウンを生地内に注入するインジェクションという特殊な製法によって、最軽量化に成功したダウンウェアや、
     
    Laminar(ラミナー)というゴアテックス素材を用いているアイテムが有名で、
     
    弊店で毎年取り扱いをしておりますステンカラーコートや、N-3B型のブルゾン等はその定番アイテムとして人気を集めています。
     
    又、ダウンなのにグラマラスなシルエットという事もあり、
     
    女やセレブ達からも支持を得ており、世界で大変人気を寄せておりす。
     

    そんな、性別問わず世界で人気なHERNO(ヘルノ)より、最もエレガントという言葉が相応しい、こちらのフーデッドコートをセレクト。
      
    メインファブリックには、かの有名なイタリア・ピエモンテ州で創業したファブリックメーカー「LUIGI COLOMBO」のカシミア100%生地を採用。
     
    「LUIGI COLOMBO」は、あの「ロロ・ピアーナ」と並ぶ最高級天然生地メーカーとして知られ、
     
    原毛のチェックやファブリックの検反などほとんどのブランドが委託でしている商品チェックを自社で行う徹底した品質管理をしている生地メーカーです。
     
    しっとりと艶やかな質感が上質さを伺わせるカシミア生地は、糸から撥水加工をかけているため、後加工の撥水よりも機能が長持ちするのが特徴です。
     
    所以に、雨天の時にでもてんやわんやせずに、それこそ立ち振る舞いさえエレガントに魅せる事が出来ます。
      
    カシミアの表地に加え、細部にはアルカンターラを使用している抜け目のない仕上がりには脱帽です!
      
    中綿には美しいシルエットを崩さないためにキルティングダウンをライニングに採用。
     
    それだけではなく、スリーブやボディも細めに設定された立体的な細身のシルエットを採用し、バランスよく計算された着丈がとても上品な仕上がりとなっています。
     
    釦によって簡易的に取り外しが出来るコヨーテのリアルファーが、ビジネスからストリートミックスなスタイリングまで
     
    非常に幅広くアレンジする事が出来、シーンを問わずに大人の上質な雰囲気を演出しながら着用が可能!
     
    多くの機能性を誇りながらエレガントでスタイリッシュな「HERNO」が提案するカシミアコートに仕上がっています。
     

    クラシックをベースにモダンの要素が入っているアイテムは沢山ありますが、
     
    HERNO【ヘルノ】はそこにプラスストリートの要素も感じるんですよね。
     
    なので、今回のようなニットにパンツ!
     
    と、綺麗目なカジュアルスタイルはもちろん、トラックパンツに厚底スニーカー等のストリートとモードの要素も入ったスタイリングまで
     
    思い切って振っても良いと思うんですよね!
     
    ラグジュアリーでスポーティ、機能性も高くあらゆるシーンで活躍してくれさらにスタイリングのアレンジも無限大・・・
     
    と、これ程までに完成度の高いコートは早々出てこないと思います。
     
    sizeも早速42,44と一点ずつ!
     
    我こそはという方は是非お早目に!
     


    そんなHERNO【ヘルノ】のカシミアコートの胸元に巻いたのは、同じくカシミア素材のマフラー。
     
    我々も数年前にマフラーブランドをこちらに切り替えてからというもの、
     
    未だネームバリューもブランドの認知度も低かった手前、
     
    爆発的に売れて行き、いまや我々はカシミアしかやらない!
     
    とまで強気な位置づけまでとなりましたBEGG&CO【ベグアンドコー】。
     
    というもの、遡れば約100年以上もの前から繊維業が盛んなペイズリーという街で創業されており、
     
    最新の機械や高度なテクニックを駆使する一方、伝統的な生産工程も受け継ぎながら、今なおスコットランドの工房で製造を続けております。
     
    100年前から使い続けられてきた織り機を使用し、織る、洗う、ブラッシング、カットの全ての工程が人の手によって行われています。
     
    手触りがすこぶる良く、ほおずりをしたくなるそんな気持ちにまでなります。
     
    それも、スコットランドの綺麗な水を使用しているのと、ブランドのアイコンまでなっております、
     
    とげのある植物、ティーズル(アザミの実)で、生地の表面を優しくブラッシングし、さざなみ状の毛並みを作ることで実現しています。 
     
    そんな同ブランドから、ベージュ×オレンジの配色が美しいセミリバーシブルマフラーをセレクト。
     
    ここ数年は色トレンドという事で、このナチュラルなベージュにオレンジが優しく効いているアイテムをセレクト。
     
    フリンジはナチュラルなグレーだったりするので、アウターとのカラーリングもマッチし、
     
    より一層まとまったコーディネートの完成です! 
     

    ニットには、コスパ抜群なFILIPPO DE LAURENTIIS【フィリッポ デ ローレンティス】のケーブルニットをセレクト。
     
    アドリア海に面したイタリア中部の街“ペスカーラ”でカルミネ・フェランテと、
     
    彼の息子フィリッポによって2012年に生まれたニット専業のブランドです。
     
    テクニックと素材の研究を融合させ、古典的なニットウェアの伝統を際立たせながらも現代的でスタイリッシュに仕上げています。
     
    我々のジャンルのスタイルではニットブランドは本当に戦国時代でして、どのブランドも独自の特徴を持ちつつしのぎを削っているわけなんですが、
     
    弊店のメインニットブランドはCruciani【クルチアーニ】ZANONE【ザノーネ】FEDELI【フェデーリ】辺りでしょうか。
     
    取り扱っている型数も多いですし、そんなレギュラー軍団が試合に出ている中、ベンチ入りする事すら難しいのですが、
     
    コスパ!
     
    という特徴を最大限に活かしてDH的存在で入荷して参りました!
      
    ウールカシミアという素材ながら¥33,000+税という数多あるニットブランドを凌駕するプライス設定。
     
    サイズバランスもちょ~ど良く、大きすぎる事も小さすぎる事もございません。
     
    スタンダードなシルエットな所以に、このようにアウターのインナーに入れても着膨れ感は無く、
     
    また、トップスとして一枚で使ってもケーブルニット所以にサマになる、そんな代物です!
     
    そちらのキャメルカラーをセレクトし、より甘さと秋冬らしさを感じる一枚へと昇華!
     

    パンツには、デニム界のロールスロイス!?
     
    JACOB COHEN【ヤコブコーエン】より、ホワイトデニムをセレクト。
     
    「高級スーツを着る人の普段着」をコンセプトとして、「高級仕立てのジャケットに合うデニム」、
     
    「ジーンズでありながらスラックスのように快適でエレガントで毎日穿きたくなるようなジーンズ」を目指して仕立てられている為、
     
    ジーンズでありながら非常に繊細な作りになっているのも特徴。
     
    実はデニムの生地を繋ぐ、リベットこそ「Jacob氏」が開発した事でも有名な話ですが、
     
    細部にこそ、他のデニムとは違う点がいくつも宿っております。
     
    裾のステッチは折り返したときにスッキリ見える為に、表にチェーンステッチを持ってくるデザインや、
     
    セルビッチの耳のディテールのように糸で縫い代部分を彩る等、他のジーンズとは一線を画した拘りのデザイン。
     
    又、洋服作りの基礎と言っても過言ではない「くせとり」と言う技術。
     
    簡単に言ってしまうと、型紙だけでは構築出来ない複雑な人間の体形に、
     
    アイロンで生地を変形させることによって身体に沿った美しいラインを作り出す為の技術の事を称します。
     
    この技術は既製品で使われる事は珍しく、一般的にオーダーメイドのスーツ等、
     
    その体型にピッタリとフィットさせ、美しいシルエットを必要とするテーラーの洋服に用いられるものに多く見られる工程なんです!
       
    この技術は熟練の職人の手でないと実現出来ない特別な工程でありますので、
     
    単なるそこらへんにある作業服を連想させるデニムと違う事が大きく分かりますよね!
     
    後は、スラックスに多く用いられるベルトピンループ。
     
    このループにベルトピンを通すことでパンツだけ前がたるまずに、しっかりとした印象を持たせることが出来ます。
     
    普段カジュアルの分野にあるデニムには備わることのないディテール所以に、これが入る事によって一層「テーラード感」が強調されております。
     
    又、一般的にジーンズのポケットなどに使用される袋布は、白無地のスレキなどが一般的ですが、
     
    JACOB COHENはそこにも拘っており、無地では無くそのジーンズのデザインにあったプリントのスレキが使用されております。
     
    プラス、リベットやボタンはイタリアンジュエリーより発注生産をしており、リベットや付属品にも死角なし。
     
    わざわざイタリアンジュエリーから発注をするだけあって質の良さは一目瞭然かと。
     
    更に更に!!!
     
    生地は”日本産”、縫製は”made in ITALY”と、デニムの産地として世界的に有名な岡山からわざわざデニムを調達し、
     
    イタリアのテーラー技術で生産するという贅沢ぶりにも拘りが感じられます。
     
    ジーンズ自体の作りのみにとどまらず、ヤコブコーエンのジーンズは香りまでもがデザインされている。
     
    工場の生産段階で「パチョリ」というハーブのフレグランスを浸み込ませることで、
     
    香りだでけでそれとわかるようにブランドイメージを構築しているのもブランド戦略の一つ。
     
    ちょっとまた熱く語るクセが出ましたが、
     
    そんな同ブランドより、こちらは定番の「J688」に比べて股上を0.5㎝浅く採り、もも周りを細く仕上げたストレートシルエットの「J620」です。
     
    横から見ると、細くシェイプされたもものシルエットがとても美しく、裾の先まで流れるような自然なラインに巧さを感じます。
     
    ホワイトパンツも近年トレンドとして帰ってきている様子で、
     
    白ならではのピュアな印象はどんな柄物を合わせようと、エグみを一掃してくれ、涼感のある雰囲気にしてくれます。
     

    シューズには、現在【ストックスペシャルプライス】という事で弊店の15周年を記念して、 
     
    代理店のお力添えもあり、多数豊富なバリエーションを15%OFFにてお買い求め頂ける絶好のチャンスなんです
     
    世界的WELL DRESSERも愛用しており、世界で通用するシューズにまで上り詰めました。
     
    そんな同ブランドより、こちらオークと呼ばれるブラウンをセレクト。
     
    タッセルローファー所以に洒脱な足元が演出出来、スエードの重さとは皆無な軽い雰囲気が体現出来ております。
     

    バッグには、こちらも世界でヒットしております、ACATE【アカーテ】よりBREVAというクラッチバッグをセレクト。
     
    キャメルカラーでコーディネートのバランスは保ちつつ、差し色にもなり、
     
    重くなりがちな秋冬に華を添えてくれます。
     

    このモチモチとした感触、なんだか愛くるしさも感じますね! 
     
    ご参考頂けmust幸いです!


    >>他のHERNO【ヘルノ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のFILIPPO DE LAURENTIIS 【フィリッポ デ ローレンティス】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のJACOB COHEN【ヤコブコーエン】の商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のBaudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のACATE【アカーテ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のBEGG&CO【ベグ アンド コー】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon

  • 今季らしく決まるベルテッド&リラックスフィット!TAGLIATORE【タリアトーレ】

    こんにちは。
     
    CINQUE CLASSICO OSAKA店のゴトウです。
     
    本日はTAGLIATORE【タリアトーレ】バルカラーベルテッドコートを用いたコーディネートをご紹介致します。
     

     

     

    スタッフ身長175cm、体重60kg
      
    コート TAGLIATORE【タリアトーレ】バルカラーベルテッドコート 着用size46
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ジャケット TAGLIATORE【タリアトーレ】ダブルジャケット 着用size46
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シャツ BARBA【バルバ】ドレスシャツ 着用size36
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ネクタイ FRANCOBASSI【フランコバッシ】ネクタイ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    パンツ INCOTEX【インコテックス】ワンプリーツ サイドアジャスター ベルトレスパンツ 着用size46
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シューズ EDWARD GREEN【エドワードグリーン】PICCADILLY 着用size7
    ONLINE
     
     
     

    旬なグレンプレイドが目を引くTAGLIATORE【タリアトーレ】バルカラーベルテッドコート LARSは一見素朴でがっしりとしそうな雰囲気ですが、羽織れば何とも軽い着用感。
     
    クラシックな柄にブルーでペーンを重ねクラシックだけではない今っぽい仕上がりになっております。
     
    そんなコートは今季らしくチョイゆるなサイズ感でガバッと羽織るのが断然おススメ!
     
    高めに設定されたウエスト位置のベルテッド仕様が裾までのエレガントなドレープを表現しつつ、足長効果もあって綺麗なシルエットが堪りません。
     

    コートと同じくジャケットはTAGLIATORE【タリアトーレ】をチョイス。
     
    バスケット調の織り感があるマットなタッチの生地を用いた紺ブレはホップサックなどと同じく同ブランドの定番生地の一つ。
     
    スッキリとしたボリュームの生地ですから今の季節はもちろん、秋口や春先など合間の季節にもご利用頂ける息の長いアイテム。
     
    トラッドスタイルに欠かせない金ボタンブレザーをイタリアらしい柔らかい仕立てで表現し、ドレスアップスタイル、タートルネックを合わせるデイリーな装いと色々な着こなしでお楽しみ頂けます。
     

    白シャツにはマルチストライプのFRANCOBASSI【フランコバッシ】でVゾーンをコーディネート。
     
    サックスやイエロー、オレンジなど多配色な所がトラッドな紺ジャケ&白シャツにアクセントをつけ、リンクする金ボタンとも相性良しです。


    パンツはクラシックな雰囲気が今の気分なバーズアイINCOTEX【インコテックス】。
     
    チェックパンツなど柄パントレンドが高まる昨今ですが、いきなり柄物は勇気がいるという方にもバーズアイは画像の通り少し離れれば無地に見えるため、柄物ですが、無地アイテムとして扱うことができますので、コートのチェックともぶつからずきれいにご利用頂けます。
     

    アイビーの足元といえばコインローファーが代表格の一つ。
     
    もはや言うまでもありませんが、EDWARD GREEN【エドワードグリーン】の上品な作りこみはローファーとはいえ、スーツスタイル問わずエレガントな雰囲気になり、ジャケットスタイル、カジュアルのデニムスタイルなど、幅広くご利用頂ける汎用性も嬉しい所ですね。
     
     
    ご参考頂けますと幸いです。
     
     

    >>他のTAGLIATORE【タリアトーレ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のBARBA【バルバ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他の FRANCOBASSI【フランコバッシ】ネクタイ商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のINCOTEX【インコテックス】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のEDWARD GREEN【エドワードグリーン】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP

  • 伊達色×英国柄!!!BARBA【バルバ】

    こんにちは。
     
    CINQUE CLASSICO OSAKA店のカミカワです。
     
    本日は、BARBA【バルバ】より伊達色×英国柄のジャケットを用いたコーディネートご紹介を致します。
     

    スタッフ身長182cm、体重72kg
     
    ブルゾン HERNO【ヘルノ】 ステンカラーダウンコート 着用size48
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ジャケット BARBA【バルバ】シングルジャケット 着用siz48
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シャツ Maria Santangelo【マリアサンタンジェロ】ドレスシャツ 着用size39
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ネクタイ FRANCOBASSI【フランコバッシ】ネクタイ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    チーフ FRANCOBASSI【フランコバッシ】チーフ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    パンツ INCOTEX【インコテックス】ワンプリーツ サイドアジャスター ベルトレスパンツ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シューズ EDWARD GREEN【エドワードグリーン】着用size8 1/2
    ONLINE
     
    バッグ CISEI【チセイ/シセイ】ブリーフケース
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     

    弊店では定番アイテムとして毎年リオーダーをしているアイテムがございますが、
     
    その中で、雨天関係なくビジネスマンの味方になりうるアイテムこそこちらHERNO【ヘルノ】のステンカラーダウンコート。
     
    同ブランドの中でもこちら「Laminar(ラミナー)」シリーズは大変人気で、
     
    あの世界的に有名なGORE-TEX(ゴアテックス)素材を用いております。
     
    通常GORE-TEX(ゴアテックス)素材はレインパーカーやマウンテンパーカー等、
     
    機能性を持たせたギア系のブランドに多く用いられており、ビジネスでお使いするには少しデザインがToo muchすぎたり、
     
    カジュアルすぎたりしてビジネス使いに昇華出来ていないのが現状なんです…。
     
    このシーズン、いくら寒いとはいえテナントにいざ入ったり、外回りや新幹線・電車の中となれば
     
    暖房が効いており逆にちょっと逆上せそうな感じに…。!?
     
    でも、そういう熱気はしっかりと外へ逃がしてくれる”透湿性と、
     
    雨を弾いてくれる”防水性”を兼ねているんです!
     
    そう、つまり”水蒸気は通すが雨は通さない”
     
    と、なんとも革新的な素材なんです!
     
    更に更に、パッと見はステンカラーコートですが、ほっそ~い針をステッチへ通し、
     
    そこから高品質なダウンをインジェクション(注入)という方法にてふんだんに入れている為、
     
    ダウンを肌身に一番近い状態で感じることが出来、めちゃくちゃ暖かいんです!汗
     
    所以にダウン特有の着膨れ感やスポーティさは皆無でながら、暖かく、逆上せず、防水性も兼ねている
     
    という一度で三度美味しい!?
     
    そんなビジネスマンの願ったり叶ったりの代物なんです!
     

    ついつい力説してしまうので、次へ!
     
    そちらHERNO【ヘルノ】のステンカラーの下に合わせたのはBARBA【バルバ】より、
     
    シングルジャケットを採用!
     
    日本ではバルバ=シャツというイメージが先行していますが、イタリアでは随分前からトータルにて展開をしております。
     
    私もイタリア出張に同行した際、同ブランドのラファエル社長に初めてお会い致しましたが、あの熱量はもはやイタリア版松岡修三!?汗
     
    握手で骨が折れそうな程熱い社長さんが妥協をする訳ございません。
     
    確かに元はシャツ屋ですが、片手間に他のアイテムを作っているのでは決して無く、
     
    近年ナポリの優れた重衣料工場を買収し、これによりデザインから生産まで自社でコントロール可能に。
     
    又、あのクラシコイタリア最高峰として名高いKiton(キートン)の総帥と親戚関係にあることから、
     
    「カルロバルベラ」や「ロロピアーナ」「フェルラ」など、最高峰の生地を低価格で入手可能にする事が出来ております。
     
    このような背景から、今ではシャツのシェアを上回る程も重衣料が伸びているという極めて稀な状況で、
     
    自社工場への投資をスタートした時期からも、これだけ短期間に躍進したブランドは他に類を見ません。
     
    数多ある重衣料専業ブランドを超えてくるクオリティの高さに我々も無視出来ぬ存在となりました!
     

    そんなBARBA【バルバ】より、ブラウン×ネイビー所謂AZZURO E MARONE配色のグレンプレイド柄をセレクト。
     
    イタリア配色を英国柄に載せた、とても粋な一品へとなっております。
     
    そんな粋な素材は同じくイタリアのロロピアーナ社からのもの!
     
    世界4大生地メーカーの一つとしてご周知されているロロピアーナの生地は抜群にしなやかで軽いところにあると思われます。
     
    そんな同社より「ドリームツイード」と称される、色の異なる糸を撚り合わせた奥行きのある素材をセレクト。
     
    淡泊な印象を受ける事はなく、かといって派手さもなく、使い易くもマンネリしない!
     
    と、ONからOFFまで着れる汎用性の高い粋な一品なんです!
     

    そんなジャケットに合わせたのはMaria Santangelo【マリアサンタンジェロ】よりタブカラーのホワイト。
     
    たかが白ではなく、されど白なんです!
     
    というのも胸元にご注目頂きたく!
     
    左右の衿羽の裏につけられた小さな釦付きのつまみひも。
     
    こちらにネクタイを通しタイドアップする事で、衿元がすっきりするのと、
     
    ネクタイが自然と立ち上がるような立体的な印象に!
     
    今年の4月に連作が出ます、あの「007」でも歴代のジェームスボンド達が使っていたように、
     
    その背景からか、男性の理想とする紳士像を描いてくれるのもこのタブの特徴!
     

    パープル×ブルー×キャメルと、旬なパープルを前衛的に、ブルーとキャメルが三歩後ろからついて来てくれているかのような配色!?
     
    パープルは気品や優雅、ミステリアス等の色彩心理効果を持っているので、
     
    華やかな印象は基、赤と青を足したカラー所以に暖色でも寒色でもコーディネートがマッチしやすいのも特徴!
     
    ジャケットはAZZURO E MARONEの配色。
     
    いわゆる青と茶というそれこそ寒色と暖色の組み合わせ所以に、ネクタイのパープルで中立しているという算段!
     

    パンツにはINCOTEX【インコテックス】より、ネイビーのワンプリーツ サイドアジャスター ベルトレスパンツをセレクト。
     
    もはや我々のスタッフ間でベルトをしている人はいない程!?
     
    パンツのベルトレス化が進んでおり、一度慣れてしまうとベルトの煩わしさを実感できます。
     
    この真っすぐピシャッ!!!と下りる綺麗なラインはやはりINCOTEX【インコテックス】ならではですね!
     

    シューズにはEDWARD GREEN【エドワードグリーン】より、シングルモンクをセレクト。
     
    そもそも良く見かける「モンクストラップ」とはなんぞやという話からなんですが、
     
    モンク(monk)とは、修道士という意味で、俗世間の生活を捨て修道院で暮らす修道士の事を指します。
     
    俗世間の生活を捨てるというのは一つ結婚もしない!
     
    という独り身の意味も含まれており、当時16世紀頃の修道士が履いていた靴がモンクストラップシューズの原型になりました。
     
    今では国を問わず多くのブランドでモンクストラップを手がけていますが、様々な変遷のなかでイギリス王室の要望でデザインされたものがあるため、
     
    源流はイギリスにあるのかも知れません。
     

    そんなモンクストラップは、’80年代に流行したフレンチトラッドブームの代名詞的なアイテムでもあり、 
     
    その靴が今、再び注目の的となっております。
      
    スーツにもジャケットにも合い、足元に品あるアクセントを加えてくれる便利な一足で、 
      
    ドレススタイルに映えるエレガントな顔つきが魅力。
      
    スーツやジャケパンにはストレートチップやセミブローグなどのレースアップ靴が王道でシックに見えますが、
      
    ここに今のヒネリを加えるならそれこそシングルモンクが旬。
      
    と、流行りの話をしましたが、あくまでもこちらシングルモンクは一過性の流行靴ではなく、
      
    歴史あるクラシック靴なので、一足持っておいて損はありません。
      
    靴好きに言わせると、その日のコーディネートは足元から決めていきますし、良い靴は良い出会いを運んでくれるとまで言われております。
      
    また、毎日同じ靴を履くというのは、靴のコンディション維持の点からも好ましいことではないので、ある程度のバリエーションを揃える必要もございます。
     
    また、モンクストラップの良い点は、
     
    紐靴だと面倒…でもスリッポンタイプでは軽すぎる。
     
    と、そんな時の助け舟にもなる代物。
     
    次のシューズを新調しようとしているならば、次の一手としてこちらを是非視野に入れていただきたい。
     

    バッグにはCISEI【チセイ】より901 CINQUEのブラウンをセレクト。
     
    モデル名にあります通り、ハンドル(持ち手部分)の接続部をメタルパーツに切り替えた高級感漂うデザインとなっております。
     
    適度な大きさですが、容量はあります。
     
    そして内側には、オープンポケットが3つ、ファスナーポケットが1つ付いています。
     

    高級感のある表情の美しいシボ革はしっとりと手に馴染み、ライニングにはピッグスキンを使用しており、
     
    摩擦に強く耐久性があり、薄くて軽くその上毛穴のおかげでキズが目立ちにくいという優れものです。
     
    又、昨今は金が旬!
     
    こちらのゴールドファスナーのスライダーがより高級感をもたらします。
     
    革アイテムやシューズのブラウンはいつ何時もコーディネートを上手く完成させてくれます! 
     
    ご参考頂けmust幸いです!
     


    >>他のHERNO【ヘルノ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のBARBA【バルバ】ジャケット商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のMaria Santangelo【マリアサンタンジェロ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他の FRANCOBASSI【フランコバッシ】ネクタイ商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他の FRANCOBASSI【フランコバッシ】チーフ商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のINCOTEX【インコテックス】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のEDWARD GREEN【エドワードグリーン】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP


    >>他のCISEI【チセイ/シセイ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon

  • 大人リッチなベージュコーデ!TAGLIATORE【タリアトーレ】

    こんにちは。
     
    CINQUE CLASSICO OSAKA店のゴトウです。
     
    本日はTAGLIATORE【タリアトーレ】ニーレングス ダブルベルテッドコートを用いたコーディネートをご紹介致します。
     

     
    スタッフ身長182cm、体重72kg
     
    コート TAGLIATORE【タリアトーレ】ニーレングス ダブルベルテッドコート 着用size48
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ジャケット BARBA【バルバ】シングルジャケット 着用siz48
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ニット FILIPPO DE LAURENTIIS 【フィリッポ デ ローレンティス】ミドルゲージクルーネックニット 着用siz46
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ネッカチーフ Spacca Neapolis【スパッカネアポリス】スカーフ/ネッカチーフ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    パンツ JACOB COHEN【ヤコブコーエン】コットンパンツ 着用size32
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シューズ Baudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】ショートペニーベルジャンコンビローファー 着用size42
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    バッグ CISEI【チセイ/シセイ】トートバッグ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
     
     

    冷たい風が強く、ようやく冬本番!?といった雰囲気ですが、いよいよカシミヤコートが本領を発揮してくれるようになるのではないでしょうか。
     
    同じTAGLIATORE【タリアトーレ】RIPAでもカシミヤを100%使用し、同モデルの中でも最上級ともいえるコチラの1着。
     
    軽くあったかな1着ですが、柔らかな印象のベージュが、大人らしいリッチな雰囲気に!
     

    BARBA【バルバ】のジャケットは今シーズンからのお取り扱いですが、早くも残りわずかとなったお品。
     
    初年度は2型のみの発注でしたが、こちらの1着はクラシックな黒×白のハウンドトゥースにベージュをプラスし、今注目のモノトーン×色をこの1着で体現するモダンさも兼ね備えております。
     
    2型とも残り少ないですが、サイズが合う方は是非お早めにお試し下さいませ。


    やさしい配色のコーディネートにピリッとスパイスを効かせてくれるFILIPPO DE LAURENTIIS 【フィリッポ デ ローレンティス】ミドルゲージクルーネックニット。
     
    ビビッドなお色ではありますが、同系色のベージュと合わせて華やかではありつつ馴染みもよくバランスの取れた配色。
     
    ロンT感覚で着用するクルーネックニットですので、首元にはネッカチーフを忘れずに。
     

    スーツやジャケットなど各アイテムで注目のコーデュロイはデニムブランドのJACOB COHEN【ヤコブコーエン】からももちろんご用意が。
     
    太畝、親子コーデュロイなどパターンがある中でコチラは極細のコーデュロイ。
     
    前述のパターンと比べるとスッキリとしておりで素材感が少なく野暮ったさの無い大変クリーンな雰囲気でご利用頂けます。
     
    同ブランドのデニムは既にお持ちの方、コーデュロイはまだお持ちでない方は是非コチラもコーディネートに取り入れてみてくださいませ。


    足元のBaudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】タッセル付ベルジャンローファーですがStock Special Price fairのスペシャルな1足。
     
    通常ではお取り扱いの無かったグレーのお色ですが、同じ無彩色でもかっちりな印象のブラックとは違う柔らかさが感じられます。
     
    またグレーならではの渋みも感じられて、スタイリングを引き締めつつ軽やかさも生まれる使い勝手の良い1足です。
     

    無駄の無いシンプルさと綺麗な革質で、ひとつは持っておきたいバッグブランドCISEI【チセイ/シセイ】定番941からイントレのグレージュをセレクト。
     
    イントレ仕様のコチラは見ただけで他にはない高級感があり、差がつくアイテムですね。
     
     
    次の春夏シーズンはナチュラルカラーも注目です。
     
    今からベージュコーデを取り入れて見られてはいかがでしょうか。
     
     
    ご参考頂けますと幸いです。
     
     

    >>他のTAGLIATORE【タリアトーレ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のBARBA【バルバ】コート・ジャケット商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のFILIPPO DE LAURENTIIS 【フィリッポ デ ローレンティス】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のSpacca Neapolis【スパッカネアポリス】の商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のJACOB COHEN【ヤコブコーエン】の商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のBaudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のCISEI【チセイ/シセイ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon

  • マンネリ打破はベリー系が有効!!TAGLIATORE【タリアトーレ】

    こんにちは。
     
    CINQUE CLASSICO OSAKA店のカミカワです。
     
    本日は、TAGLIATORE【タリアトーレ】のオシャレスーツを用いたコーディネートをご紹介致します!!!
     

     

     

    スタッフ身長175cm、体重60kg
      
    コート LARDINI【ラルディーニ】 シングルチェスターコート 着用size44
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    スーツ TAGLIATORE【タリアトーレ】シングルピークドスーツ 着用size46
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シャツ Maria Santangelo【マリアサンタンジェロ】ドレスシャツ 着用size37
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ネクタイ Atto Vannucci【アットヴァンヌッチ】ネクタイ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シューズ Baudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】タッセル付ベルジャンローファー 着用size42
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    バッグ CISEI【チセイ/シセイ】ブリーフケース
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
     

    今年注目されているカラートレンドして、キーとなるカラーは「黒」。
     
    色数を絞って着ることでモダンさが際立ちすっきり見えるので、都会的でモードな着こなしになるのが特徴。
     
    暖冬とはいいながらも日に日に気温がグッと落ちてきております。(凍)
     
    すっかりコートやダウンが似合う気温となりましたし、「秋冬になるにつれて黒の分量を増やす」
     
    というメンズファッションのセオリーにも適っているが所以に、
     
    こちらのLARDINI【ラルディーニ】のブラックのシングルチェスターは外せません!
     

    同ブランドに限らず、ブラックのコートは今まで発注してそうでしてこなかったかも!?
     
    ネイビーを少し濃くしただけじゃないの!?
     
    と思われる方もいらっしゃると思われますが、
     
    ブラックの醸し出される、精悍でモダンな雰囲気はネイビーでは出せないと思っております。
     

    そんな旬なブラックを、モッサという素材でオーダー。
     
    苔(コケ)のような手触りからその名が付いており、メルトン程ガシガシ重くもなくふっくらとした風合が特徴。
     
    弊店で触られるお客様も「カシミアですか?」と間違えられる程。
     
    同ブランドのリリースするコートは裾回りまでしっかりとした構築的なラインが特徴的で、
     
    品行方正且つ、オールブラックでいざ纏めたらば、不良(ワル)そうで色っぽい薫りが漂うのです。
     

    今シーズンは、TAGLIATORE【タリアトーレ】にてシングルピークドラペルのアイテムを積極的にオーダー。
     
    クラシックなのに都会的!という「ネオクラシコ」というテーマに同ブランドがかなりマッチしており、
     
    嫌味のない華やかなシングルピークドラペルが同ブランドで体現されております。
     
    こちらのお洒落スーツもグレンチェックという英国柄で一見クラシカルなのに、
     
    よ~く見るとボルドーのチェックで囲っているという、色っぽさや都会的な印象をどこかしら感じる代物へと昇華。
     

    今シーズンに続き、この春夏も同ブランドのテーマカラーとして、
     
    「ベリー」「ボルドー」「パープル」が挙げられております!(上川の時代到来)
     
    華やかで気品で高貴な印象を覚えるので、イタリアらしいAZZURO E MARONEやストイックにモノトーンに飽きたり、
     
    次のコーデを模索中の方は是非上記のテーマカラーを取りれてほしいものです!
     

    そんな粋なグレーのスーツに合わせたのが私も現に愛用しておりますMaria Santangelo【マリアサンタンジェロ】より、
     
    ラウンドカラーのピンホール。
     
    衿の中ほどに開けたアイレット(ハトメ)にピンを通して、その上からタイを引き出すスタイル。
     
    TVの”華麗なる一族”であのキムタクも好んで着た衿型で、タブカラーと同様に衿元を引き締める効果があるのが特徴。
     
    所以にタイの結び目は小さい方が衿元に収まりやすく、シングルノットで結ぶのがオススメ。
     
    モダン且つ華やかに端整な顔周りを演出してくれる一品です。
     
    Vゾーンには、”ラウンドカラー”×”ピンホール”×”クレリック”と、お洒落要素が三つも重なった、
     
    クラシック好きやオーダー馴れをしている片でさえ目に留まる逸品!!!
      
    “ピンホール”というフォーマルでキザな仕様を”ラウンドカラー”で角を取り柔らかい雰囲気で中和しているのも粋な計らい。
     
    ピンホールのこの首元キュッと締まる感じとVゾーンに映えるカラーバーがなんともクセになります。
     
    時にはこのシャツに合わせるアイティークのカラーバーを探しに行くのも大人の愉しみ方!?
     
     

    合わせたネクタイは、2011年にセブンフォールド社の加賀健二氏によってスタートしたAtto Vannucci【アットヴァンヌッチ】。
     
    加賀氏は、フランコ・ミヌッチ氏が立ち上げたフィレンツェの名店「TIE YOUR TIE(タイ・ユア・タイ)」の日本法人の代表を経ており、
     
    言わずとしれたハンドメイドのセッテピエゲをAtto Vannucci【アットヴァンヌッチ】でも展開。
     
    胸元にエレガントなドレープを形作るスカーフのようなそのネクタイは、着けた瞬間から格の違いを感じる最高の1本で、
     
    こちらTAGLIATORE【タリアトーレ】のような柔らかい仕立てのジャケットスーツには相性抜群なんです!
     
    また、シーズン毎に作られるオリジナル生地は、1930~40年代のアーカイブを元に現代的な色を入れたAttovannucciならではのもので、
     
    世界的ファッショニスタでもあるディレクターの加賀健二氏が提案される色使いとパターンが他と一線を画しております。
     
    そんな同ブランドより、スーツのボルドー、シャツのブラウンの色を拾ったペイズリーのブラウンタイをセレクト。
     
    マスタードイエローのペイズリー柄がアクセントになっており、色彩統一されながらも主張もしっかりとございます。
     

    シューズには世界で爆売れのBaudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】をブラックでセレクト!
     
    タッセルだけラムスキンという、代表藤原・大阪店のスタッフ五嶋も現に愛用しているお品!
     
    黒のスエードは使えます!(鼻息荒め)
     

    こちらCISEI【チセイ】のブランドヒストリーを少しお話しますと、ブランド名でもある大平 智生(おおひら ちせい)さんがイタリアフィレンツェで立ち上げたブランドでございます。
     
    32歳の若さでしかもファッションの聖地イタリアでブランドを立ち上げる超実力派の職人兼デザイナー。
     
    今はもうオーダーには欠かせないブランドとして当店でも安定の位置づけ。
     
    弊店の別注モデルとして展開させて頂くようになり、リピートで再度オーダーを依頼するようになってから数年が経った今でも変わらず人気を寄せておりますこちらCISEI【チセイ】901モデル。 
     
    冒頭でもお話しましたが、ウチでしか買えないディティールはというと、ハンドルの付け根のにご注目。
     
    キラリと映えるメタルパーツが施されているところなんです。
     
    他さんで買うとなるとそこも同じくレザーパーツで仕上がっているはず。
     
    このちょっとした微差こそ大差を生むんです!
     
    そして、このちょ~どお仕事使いし易いサイズ感と高級感、ヘタなロゴやデザインは一切ないシンプルな作り。
     
    素人が見ても分かるモノの良さに、大阪店でもビジネスマンの方にも大変多くご購入頂いております。
      

    このシボ感、毎年欠かさずオーダーしている身ながら、
     
    いつかは買うぞ!と心に密かに決めているお品でもございます…。
      
    ご参考頂けmust幸いです!
     
     

     

     
     


    >>他のLARDINI【ラルディーニ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のTAGLIATORE【タリアトーレ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon

     
    >>他のMaria Santangelo【マリアサンタンジェロ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のAtto Vannucci【アットヴァンヌッチ】ネクタイ商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のBaudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のCISEI【チセイ/シセイ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

  • 魅力満載!ブラックコーディネート!!TAGLIATORE【タリアトーレ】

    こんにちは。
     
    CINQUE CLASSICO OSAKA店のゴトウです。
     
    本日はTAGLIATORE【タリアトーレ】バルカラーベルテッドコートを用いたコーディネートをご紹介致します。
     

     
    スタッフ身長175cm、体重65kg
      
    コート TAGLIATORE【タリアトーレ】バルカラーベルテッドコート 着用size44
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ジャケット TAGLIATORE【タリアトーレ】ダブルジャケット 着用size46
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ニット Cruciani【クルチアーニ】タートルネックニット 着用size44
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    パンツ GERMANO【ジェルマーノ】ワンプリーツ イージーパンツ 着用size46
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シューズ EDWARD GREEN【エドワードグリーン】LOWNDES 着用size6 1/2
    ONLINE
     
    バッグ CISEI【チセイ/シセイ】トートバッグ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
     
     

    度々取り上げられているブラック。
     
    本日はそんなブラックで統一したストイックなコーディネートのご紹介です。
     
    TAGLIATORE【タリアトーレ】コートは近年打ち出しの多いベルテッド仕様。
     
    弊店としてもお馴染みのLARSですが、今年はウォータープルーフ加工を施してアップデート。
     
    機能性も重要視されている現代に適した一着です。
     
    ジャケットは私も今季から取り入れたTAGLIATORE【タリアトーレ】のブラックの金ボタンダブル。
     
    同ブランドらしい軽~い作りこみは”timeless cashmere”と謳われており通年でご利用可能。
     
    1着あると重宝するブレザーが今っぽくブラックでオールシーズンとあれば手に入れない手は無いのではないでしょうか。
     

    コチラも私愛用中Cruciani【クルチアーニ】タートルネックニット。
     
    同ブランド定番の27ゲージ×9ゲージはジャケットを羽織っても着膨れせずスマートな着用感を実現する見ごろに対して首周りはミドルゲージでほっこり。
     
    袖や裾など要所はキュッと締まりある着用感でジャケットを脱いでも表情があるのでサマになります。


    パンツは黒のようにも見えるかもしれませんが実はチャコールグレーというGERMANO【ジェルマーノ】の一本。
     
    画像の通りドローコードが付いており、パンツウエスト後ろ部分はシャーリング仕様。
     
    ベルトループも付いておりきちんとしたスラックス顔と楽パンの両面を持ち合わせていますので、ジャケットスタイル、カジュアルスタイル問わず幅広くカバーしてくれます。
     
    ブラックだとモード色が強すぎる感じですが、チャコールグレーに変えるだけで少し柔らかさがありブラックコーデも大人っぽく仕上がります。


    足元、レザーアイテムは当然ブラック一択ですね。
     
    EDWARD GREEN【エドワードグリーン】の中でも珍しいシャープな木型のスクウェアトゥですっきりとしたブラックコーデにテイストもバッチリ。
     
    艶感のありすぎるようなギラついたバッグなどはいやらしさが出てしまいますが、上品なシボ革のCISEI【チセイ/シセイ】941もブラックコーデを落ち着きのある大人ブラックコーデに最適です。
     
     
    まじめな印象のネイビーと同様シックな印象に色気も感じられ、一度ハマルとその使い勝手の良さや洗練された雰囲気をお分かりいただけるはずです!
     
     
    ご参考頂けますと幸いです。


    >>他のTAGLIATORE【タリアトーレ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のCruciani【クルチアーニ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他の GERMANO【ジェルマーノ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon
     

    >>他のEDWARD GREEN【エドワードグリーン】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
     

    >>他のCISEI【チセイ/シセイ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon

  • タフなのに品良く見えるレイヤード!!TAGLIATORE【タリアトーレ】

    こんにちは。

    CINQUE CLASSICO OSAKA店のカミカワです。
     
    秋冬のシーズン真っ只中ではございますが、
     
    弊店では早速春夏アイテムがごぞって入荷してきております。
     
    今月末までの袖直し無料キャンペーンと合わせて、ノベルティもご用意しております!
     

    【ノベルティにつきまして】

    2020年春に弊店CINQUE CLASSICOは15周年を迎えます。
    皆様のご愛顧に感謝し、ささやかではございますがノベルティをご用意致しました。
    TAGLIATORE【タリアトーレ】の高感度なエッセンスを感じさせるチーフでございます。
    オーナー、ピーノ・レラリオ氏に依頼しデザインして頂いたロゴを使用したCINQUE CLASSICOアニバーサリーモデルです。
     
    今シーズン(春夏)、TAGLIATORE【タリアトーレ】のコート、スーツ、ジャケットをお求め頂いたお客様にプレゼントいたします。ご活用頂ければ幸いです。
     
    CINQUE CLASSICO15周年限定モデルということもあり、他では手に入れることのできない「非売品」でございます。
     
    ※ノベルティは数に限りがございます。
    また、デザインはお選び頂けませんので、あしからずご了承下さいませ。
     

     
    と、宣伝はここまでにしておき、コーディネートブログのご紹介です! 
     
    本日はTAGLIATORE【タリアトーレ】のバリエーションを改めて感じて頂けるかと!
     

    スタッフ身長177cm、体重60kg
     
    ブルゾン TAGLIATORE【タリアトーレ】フライトジャケット 着用siz44
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ブルゾン TAGLIATORE【タリアトーレ】STEVE 着用siz44
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ニット ZANONE【ザノーネ】ハイゲージタートルネックニット 着用size44
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    パンツ INCOTEX【インコテックス】ラウンジパンツ 着用size44
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    シューズ 【ストックスペシャルプライス】Baudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】クラシックベルジャンローファー 着用size40
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    バッグ CISEI【チセイ/シセイ】レザードローストリングバック
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     
    ソックス MARCOLIANI【マルコリアーニ】ロングホーズ
    ONLINE / 楽天 / Yahoo! / Amazon
     

    今や我々の仕入れのシェア率を一番占めているといっても過言ではない、TAGLIATORE【タリアトーレ】。
     
    スーツやジャケットのメーカーとしてご認識されているブランドかと存じますが、
     
    一昨年の夏にPITTIへ同行した際、ディスプレイに堂々と飾られていたのは実はレザーアイテムばかりだったんです!
     
    驚きも束の間、PITTIを終えたメインコレクションでしっかりと発注をし、
     
    昨年の夏、弊店に同ブランドの初レザーアイテムが多数並びました!
     
    ファーストシーズンから発注しているのと、トピック的なアイコンとして打ち出しているが所以に利益をほぼ取らない。
     
    という美味しい理由が重なり、まさかの8万円台で上質なレザーアイテムが手に入ったんです!汗
     
    結果…。
     
    あっけに取られたかのように即完売でした。汗
     
    あの全盛期のEMMETIを差し置いて売れていきました…。汗
     
    そんな事もあり、この冬もしっかりやろう!と、春夏と同じくライダースは継続的に、
     
    プラスアルファで今シーズンはタフなフライトジャケットやスィングトップまでオーダーしちゃいました。
     

    当時A-2のフライトジャケットを連想させるかのようなこらちTAGLIATORE【タリアトーレ】よりリリースされました「COWAN」。
     
    そもそもA-2がなんぞやという話ですが、第二次世界大戦時にアメリカ兵のパイロット達が着用していた代物。
     
    終戦後 本来軍に返却しなければならないにも関わらず、
     
    紛失扱いにして持ち帰ってしまうパイロットが続出していた程欲しくなる男が憧れる代物。
     
    その理由も画期的で洗練されたデザインもさる事ながら、
     
    パイロットにとってのA-2とは一人前の証且つ誇りであるのも一つ所以とされていた事だったそう。
     
    多くのファンを生み出す理由として、そのデザインやバックボーンも勿論ですが、
     
    ブランドによって細かな仕様や素材の違いがマニアを生み出す1つの由縁となっております。
     

    そんなキングオブフライトジャケットのタフな印象はそのままに、
     
    TAGLIATORE【タリアトーレ】の手に掛かれば、お得意の絞り込んだ攻めたカッティングでグラマラスなシルエットで仕上がっており、
     
    都会的な代物として生まれ変わっております。
     
    又、ソリッドな表情なのにここまでの高級感を纏っているのは、革質以外なんの他でもございません。
     
    今シーズンのレザーアイテムは某ビッグメゾン「T社」と同じ生産工場で製品化されている所以、そのクオリティはお墨付き。
     
    ご覧の通りハードで無骨な印象は適度に抑えられており、
     
    シンプルで控えめな大人の贅沢なカジュアルスタイルを簡単に創ってくれます。
     

    秋冬のファッションの醍醐味こそ、やはりレイヤードスタイル(重ね着)ですよね。
     
    という事で、インナーに入れたのはこれまた同じくTAGLIATORE【タリアトーレ】よりGジャン型ブルゾン、「STEVE」。
     
    流行のサイクルが巡り、いま再び注目を集めているGジャン。
     
    ストリートブランドだけでなくモードメゾンまでがラインナップする、まさに旬のアイテムとなっており、
     
    オリジナルであるヴィンテージのGジャンは、とんでもないプレミアム価格が付けられている程!?
     
    男女問わず若者から大人にまで採り入れられている再熱のアイテムで、
     
    ボトムスのシルエットがユルめになっているトレンドに乗り、バランスがいいトップスとして、
     
    ショートブルゾンがトレンドに浮上しているのでは!?と勝手に踏んでおります。
     
    そんな近年の流れから久々に脚光を浴びているわけですが、
     
    ブランドによって様々なアレンジを効かせた物が多く、シルエットや素材はまちまち。
     
    ジーンズの存在意義がワークウエアからファッションアイテムへと少しずつ変化していった、1950年代後半から1960年代前半。
     
    Gジャンもファッションとして楽しむ傾向が、若者の間で徐々に広まっていたんです。
     
    私も最初は父からリジットのリーバイスを中学時代にもらい、
     
    「こんな固ってぇ~の履けるかよ!」
     
    と、思いながら履いておりましたのを懐かしく思います。(笑)
     
    そんな時代の変化を敏感に察知したリーバイスがGジャンをファッションアイテムへと進化させるべく、大きなモデルチェンジに着手。
     
    そして1962年、第3世代の“サード”が誕生しました。
     
    その最大の特徴は、プリーツではなくV字状の切り替えによって立体感を生み出す、ベース型フラップポケットと連動したフロントデザイン。
     
    この今日まで多くのブランドが手本とする普遍的デザインを確立した、まさにGジャンの完成形といえるのがサードなんです。
     
    そのシルエットをより細くしたのが”フォース”。
     
    こちら「STEVE」はまさに”フォース”寄りかと思っております!
     
    TAGLIATORE【タリアトーレ】らしく身幅のみならず、肩幅、アームまでもコンパクトにモディファイされており、
     
    ワークテイストには縁も所縁も感じないはずのシャープな印象を受けます。
     
    上質で美光沢感漂うコーデュロイ素材にエンブレムをモチーフにしたメタル釦が、高級感を漂わせています。
     
    そちらのインナーにはZANONE【ザノーネ】より毎年継続オーダーをしておりますタートルネックを、
     
    ハイゲージのホワイトでセレクト。
     
    フライトジャケットにGジャン型のブルゾンというタフ面をホワイトで一掃し、
     
    爽やかに綺麗に魅せてくれます。
     

    パンツには、INCOTEX【インコテックス】よりラウンジパンツのブラウンをセレクト。
     
    メランジの効いたブラウン所以に、ほっこり感はありつつ且つ淡白にならない奥行きが洒脱で、
     
    コンサバながら飽きもこないデザインかと!
     

    シューズにはBaudoing&Lange【ボードゥイン&ランジ】のクラシックという、
     
    何のデザインも一切無くしたローファーをオークでセレクト。
     
    プレーンな形ながらレザーのパイピング部分が少しデザインとして成りたっており、
     
    レトロで都会的な雰囲気を感じます。
     
    又、各方面で宣伝させて頂いておりますが、弊店CINQUE CLASSICOは今年で15周年を迎える節目。
     
    そちらに際して代理店のお力添えもあり、普段は値引きやセールをしない同ブランドのサンプルストック品が、今だけ!!!
     
    15周年にちなみまして15%OFFにて手に入りますっっっ!! !
     
    代理店よりお力添えを頂いているサンプルストック品に関してはそれぞれ一点物がほとんどなので、 
     
    一度弊店にてより取り見取りしてみてはいかが!? 
     

    バッグにはCISEI【チセイ】より、巾着バッグをパイソンで採用。
     
    男性ならば必要最低限の貴重品等をクラッチバッグ等に入れてる方もいるかと思いますが、
     
    ドリンクをもってクラッチを小脇にかかえて、電車の定期を改札で通そうもんならちょっと煩わしい…。
     
    クラッチバッグに入れている内容であればこの巾着バッグで全然事足りるかと。
     
    こちら片側の持ち手を伸ばせば、手に腕に肩に引っ掛けているだけで手は空きますし、
     
    スマートにお出かけのお供として最適化かと!
     

    和装洋装どちらにでも対応可能な雰囲気を併せ持っており、必要最低限の荷物を片手間に収めてくれる次世代のクラッチ代わりのバッグとも言えます。
     
    この物騒な世の中ですからデイリーカジュアルから、バッグインバッグまで肌身離さず持っていただける大きさも嬉しいところ。
     
    弊店らしいドレス寄りのクロージングアイテムから、和装にもハマル雰囲気も良い点ですね!
     
    ご参考頂けmust幸いです!


    >>他のTAGLIATORE【タリアトーレ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他の ZANONE【ザノーネ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のINCOTEX【インコテックス】カジュアル商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のBaudoin&Lange【ボードゥイン&ランジ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のCISEI【チセイ/シセイ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon


    >>他のMARCOLIANI【マルコリアーニ】商品はコチラ
    CINQUE CLASSICO ONLINE SHOP
    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP
    CINQUE CLASSICO Yahoo! STORE
    CINQUE CLASSICO Amazon