紺ブレはミリタリーにも好相性!!!TAGLIATORE【タリアトーレ】

ジャケット 15周年ノベルティー付き TAGLIATORE【タリアトーレ】ダブルジャケット 着用size44
シャツ Mario Muscariello【マリオムスカリエッロ】スタンドカラーシャツ 着用sizeM
カットソー FEDELI【フェデーリ】クルーネックカットソー 着用siz46
パンツ BRIGLIA1949【ブリリア1949】イージーカーゴパンツ 着用size46
シューズ STEVE MONO【スティーブモノ】グルカサンダル 着用size41
バック ACATE【アカーテ】ワンショルダードローストリングバッグ
今やアイビー、プレッピースタイルは台風の目となり、
今や改めて評価を受けるブレザー。
理由としては、オフィスウェアのカジュアル化の進展やクールビズ・ウォームビズへの(半ば強制的な)取り組みの浸透、
その他、今や業種も多数あり、全体を通してカジュアル化が進んでいるのが特徴。
その中で、硬軟両派に使えるテーラードジャケットとして評価が再浮上している訳なんですね。
そんな今やどのアパレルショップでもお見掛けする紺ブレですが、
ブランドによってディティールや仕立ては様々。
今回用いたのはTAGLIATORE【タリアトーレ】のDARRELダレルという最軽量モデル。
たれ綿や芯、肩パッド等も極力省き、まるでシャツを羽織っているかのような着心地。
ブレザー本来の端正でトラッドな感じはさることながら、
ブレザーにはジャケットよりも軽やかでスポーティなニュアンスが起源としてある為、
かしこまらずカジュアルスタイルにサラッと羽織れる……そんな自由な感じが、いまの気分にぴったりなのです。
故に、このようにカジュアルに振っても相性が良いんです!
そんなインナーに合わせたのは、Mario Muscariello【マリオムスカリエッロ】より、
ダブルポケットの付いたスタンドカラーシャツのベージュを採用。
昨今は、シャツブランドが様々なシャツをリリースしております。
その流れの理由として、シャツをアウター代わりに着用するというヤリクチ。
シャツをアウター代わりに着用するというコーデのコツとして、
なんでもかんでも良いシャツではありません。
このように、ポケットが付いている事や、
少しオーバーサイズ気味で着用するという事。
そうする事で、不自然なく羽織りになれるアイテムとして昇華するのです!
そして、もう一つはインナーTをいれる事。
そうする事でよりシャツがアウターに変貌を遂げます。
うん。
顔に似合わずめちゃくちゃカッコつけますがお許しください…笑
パンツにはBRIGLIA1949【ブリリア1949】より新入荷致しましたカーゴパンツをカーキで採用。
ウール54% ポリエステル45 ポリウレタン1%という素材配合故に、
肌へのドライなタッチ感が特徴なので、サラリと気持ちの良い履き心地。
無骨な印象のカーゴパンツですが、最近はこのようにブレザーと合わせたりし、
上品で大人顔なカーゴパンツをなります。
シューズには、STEVE MONO【スティーブモノ】のグルカサンダルをブラックで採用し、
足元に軽快感と締める役割を持たせました。
バッグには、パンツのカーキと、シューズぬブラックを量取りしたACATE【アカーテ】のショルダーバッグを採用。
これで都会的なプレッピースタイルの完成!!!
ご参考頂けmust幸いです!!!